• Facebook
  • Instagram
  • twitter
  • CCになりたい方へ
  • 訪問を希望する病院の方へ
  • 講演依頼の方へ
  • メディア取材希望の方へ
  • 企業の方へ

支援する

クリニクラウンレポート

クリニクラウンから学ぶコミュニケーション講座 「毎日を楽しく過ごすためのクリニクラウン的発想術」レポート

一般向け初開催のクリ二クラウンから学ぶコミュニケーション講座!
なんとスタッフを含めて35名もの参加者が集いました。

クリニクラウンは、こどもとのコミュニケーションをとても大切にしていて、こどもと関わる上で大切にしていることを、みなさんに知ってもらい、それぞれの活動に活かしてもらえたらと今年度初めて企画しました。

記念すべき第1回目は、「毎日を楽しく過ごすためのクリニクラウン的発想術」を紹介!
テーマは『逆転の発想』という発想術!「感覚の変換」「リフレーミング」などをキーワードにワークをしたり、実際の訪問の様子のエピソードを交え、お話しました!

訪問先病院や施設のスタッフも参加してくださっていたり、保育士や作業療法士、医師などいろいろな職種の方々が参加してくださっていてすごくうれしかったです。
そして、講座最後の振り返りでは、発想術を即実践で活かしたいと前向きなお言葉を頂きました。

アンケートには、

「とてもよかったです!事例が多くわかりやすかったし、使える内容がたくさんありました。何より楽しかったです。」

「今日のお話を聞いて、発想の転換やリフレーミングを使うことで、こどもが自ら話すきっかけを作ってあげられるのではないかと気づきになりました。たくさんの気づきを貰うことができたので、明日からの保育で実践できるように頑張ります。」

「病院勤務の理学療法士です。感覚の変換は認知症の方に実践してみようと思いました。リフレーミングは落ち込みがちな患者さんの声かけにやってみようと思いました。挑戦してできたことに対する反応だけではなく、その過程の表情や力みに対してほめるのもやってみます。ミルクを応援するのも食欲のない患者さんにやってみようと思います。参加する前は想像できませんでしたが、こんなに即実践につながるヒントをたくさんもらえて本当にありがとうございました!!シビアな現場で明るく活動するクラウンさんこそ医療現場でのコミュニケーションのプロだと思いました。」


「とても楽しい講座でした。職場のスタッフにも伝えたいと思います。子どもへの声かけや関わりだけでなく、子どもを取り巻く環境、お母さんやスタッフにも逆転の発想、リフレーミングで楽しく過ごし、固まった心や体をほぐしてあげたいと思いました。また次回も参加したいと思います。」

などなど好評でした。

クリ二クラウンが大切にしている発想術が、参加者の皆様や周りの方々への、毎日を楽しく過ごす為のギフトになれば嬉しいです。

参加して頂いた皆様、『ありがとうございました』

大ちゃん